
「マインドフルネスより1000倍良いです!」~参加者の声
先日のワークショップには、瞑想を長年されている方が参加してくれました!
ワークを体験してくださって、ご感想をいただいたのでご紹介します。
ワークショップの中で、他者から批判を受けたら私ならどうするか、質問をされました。
私は「うーん。その時々によりますねー。」なんて答えていたら
その質問をしたのは、その方自身がその時にどうしたらいいのか分からないからだということが分かり、
他者に批判を受けた時の問いかけをしよう!となりました。
結果、人から批判を受けた時「次からはこうすればいいんだ!」という方法がその方の中から出てきました。
問いかけをして頭が明晰になった状態で、出てくる答えは、大変信頼出来る行動指針となります。
今後の自信にもつながりますし、自分で納得して出した方法なので、
「すぐに試したい!楽しみだ!」とやる気が出ます。
こんな時どうしたらいいんだろう?
その時の対応方法をみつけるために、ワークを活用するのはかなりアリだと思います。
その方が「マインドフルネスより1000倍良いです!企業研修でバイロン・ケイティのワークをすれば仕事も捗るし、気持ちが楽になるのに。」と言ってました。
私も、そう思います。
心が楽になるにはこうした方が良いよ、と教えてくれる本やティーチャーはたくさんいますが、
自分でそれをみつけられる手法というのは、バイロン・ケイティのワークを除いて私はまだ体験したことがありません。
誰かに教えてもらうことも大切ですが、
自分の中にこんなはっきりとした答えがあったのだと知ることは
本当に大切なことだと思います。
問いかけをして頭が余計な感情でぐちゃぐちゃになっていないと、
職場でのいざこざが客観視できるようになり、自分の納得いく行動が取れるようになります。
感情任せに人にぶつかることがなくなるので、自分を責めることが減ります。
とてもお勧めの企業研修だと思います。
(ご希望される方はご連絡ください。精一杯ご支援します。)
バイロン・ケイティのワーク初級ワークショップご感想
このたびはワークショップで大変お世話になりました。
一人でやっていた時に抱えていた疑問も解決でき、非常に有意義な受講となりました。
ありがとうございます。
1.ワークショップで良かった点
①一人でやっていた時にはわからない、これでいいのか?という疑問を気軽に質問でき、解消できたこと
②ファシリテーションを受けながら、また自分がファシリテーションすることで、ワークの正しい進め方がわかったこと
(一つ一つの問いかけに時間をかけて答えを待つ。決して焦らない等)やっぱり我流はダメですね(苦笑)
③ファシリテーターに答える過程で自ら気が付いたことも多く、相手に話すことで思考を客観的に捉えられることがわかったこと
④行き詰ったりわからない時は、いつでもサポートを受けられるという安心感のもとにワークができたこと
2.こうしてほしかったなという点
よしださんのワークでの苦労話をもっと聞けたら良かったですね^^|
スクールに参加された方のエピソードなども聞いてみたかったです。モチベーションアップにつながると思います。
ケイティが息子たちの兄弟げんかを目にしたときのエピソードは本にも書かれてありますが、プラスαのお話しが聞けてとても示唆に富んだ内容で良かったです。
3.今回のワークショップで得たこと
他者からの批判にオープンでいられる姿勢について、ジャッジメントワークシートの実践を通して気付くことができたのが大きかったです。
それまでは批判をどうかわすか、批判から自分をどう守るか、という視点で考えていたように思います。
「批判を聞いたら、その通りにしなければいけない」という思い込みがありました。そのため批判に対して閉じてしまい、相手にも自分にも正直でいられない内面に気付くことができました。
自分をどう批判するかは相手の自由であり、その批判に対してどう応えるかというのは私の自由。
批判に対してオープンであれば、そこから新たな相互理解も生まれ得ることに気付くことができました。
2日間、とても実りのある時間でした。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

バイロン・ケイティのワーク
誰に言われるよりも、自分で気づいた方がずっとパワフル。
自分の夢は自分で目覚められます。
2dayワークショップ
2023年5月21日(土)22日(日)
10時~16時半(昼休憩1時間)
次回開催準備中

セルフエンパワメントメソッド
過去がどうでも「これから」は選べる!
私たちが本来持っている力を取り戻すためのプログラム。
次回セルフエンパワメント初級講座日程
2021年春予定次回セルフエンパメントスクール日程
2021年9月コース2021年9月〜2022年2月まで
Post a Comment
コメントを投稿するにはログインしてください。