
自分の領域に留まろう
みなさんの頭の混乱を整理することをお仕事にしている私ですが、
これまで色々な方にお会いしてきました。
その中でたまにいらっしゃるのが「やりたくない。」と言いながら「それでもやらなくちゃ。」と
真反対の思いを持って相談にいらっしゃる方。
そういう時は、自分の領域と、他人の領域の両方にいます。
自分の気持ちは「やりたくない」。
でも、社会一般的に言えば、「やるべきだ」。
これをやっていると、いつまでたっても結論は出ません。
どっちを選んでも不満が残るから。
自分に決定権があることだけを考えないと混乱します。
自分に決定権があるのは、自分の気持ち、自分の行動。
自分に決定権がないのは、相手の気持ち、相手の行動。
やりたくないのに、やろうとするのは、
相手を怒らせたくないから。
批判されたくないから。
それはどちらの領域ですか?

バイロン・ケイティのワーク
誰に言われるよりも、自分で気づいた方がずっとパワフル。
自分の夢は自分で目覚められます。
2dayオンラインワークショップ
2022年4月17日(日)4月29日(祝金)
10時~17時(昼休憩1時間)
2dayオンラインワークショップ
テーマ:「怖さと仲直りする」
2021年5月22日(土)23日(日)
10時〜17時(昼休憩1時間)
Post a Comment
コメントを投稿するにはログインしてください。